サマーステージ開始!
毎週木曜日は競馬の日。
今回は、先週行われました春の東京開催を締めくくる「エプソムカップ(GⅢ)」の振り返りと、今週行われます『マーメイドS』の展望になります。今週から開催が変わり、東は福島・西は阪神となり、ローカルシリーズ(札幌)も始まってきます。毎週、重賞開催がありますが特に楽しみなのが「メイクデビュー(新馬戦)」です。良血馬が評判通りの走りを見せるのか、あっと驚く血統の馬が強さを見せるのか、楽しみにしたいと思います。
まずはエプソムカップの振り返りから。
優勝は、前走で初重賞制覇を飾っていたシンゲン。道中は中団からレースを進め、上がり3F「34・2」の脚を繰り出し、1番人気のヒカルオオゾラを差し切って重賞2連勝となりました。
シンゲンの戦歴を見てみると、東京や新潟のような「直線の長い競馬場」での走りが目につきます。次走は夏の札幌記念の予定らしいですが、札幌競馬場は小回りで直線が短い競馬場です。さらに札幌記念には、ブエナビスタ・ロジユニヴァース・スーパーホーネットあたりも出走予定ということなので、どんなレースになるのか?シンゲン自身がどんなレースを見せてくれるのか、非常に楽しみです♪
今週のピックアップレースは、牝馬限定の重賞レース・マーメイドS。
例年この時期は梅雨ということで、馬場状態もレースに多大な影響を及ぼし、予想が難しいレース。さらに一昨年から「別定戦」から『ハンデ戦』に変わり、ますます予想が難しいレースとなりました。昨年は12番人気のトーホウシャインが勝ち、2着にも10番人気のピースオブラヴが来て大波乱の決着。一昨年も、9番人気のソリッドプラチナム(1着)・11番人気のオリエントチャーム(3着)が馬券に絡み、高額配当が期待されるレースということもできます。
今年はGⅠ・エリザベス女王杯を勝っているリトルアマポーラ、重賞で好走が続くベッラレイアやザレマあたりが人気の中心。しかりハンデ戦ということで、条件戦を勝ったばかりの馬(ニシノブルームーン・ウェディングフジコ)あたりにもチャンスがあると思います。
◎リトルアマポーラ
○ニシノブルームーン
▲マイネレーツェル
△ムードインディゴ
△レインダンス
リトルアマポーラはトップハンデですが、2000m以上の距離の方が合うと思うので、エリザベス女王杯以来の勝利に期待します。好位置から上がり34秒台の足が使える展開なら、勝機は十分あります。
500万下のレースから3連勝中のニシノブルームーン。出走した11レースの内、4着以下がわずか1回という安定感のある馬。52kgという軽量を生かし、上位に食い込みたいところです。マイネレーツェルは近走あまり冴えませんが、牝馬限定のGⅢでは充分出番があると思います(阪神競馬場でGⅡ2勝の実績)。ムードインディゴも阪神の実績で上昇しそうです。レインダンスは、上がりのかかる競馬で浮上してきそうです。
<いぶし銀的場がOK
>
先週の結果
※的場厩舎 東京で5レースに出走
※的場騎手 東京で6鞍に騎乗
⇒共にエリモアクアポリスが3着に惜敗
今週の予定
/
〇的場厩舎 福島・札幌で5レースに出走予定
⇒6/21 福島3R マッドマックス
距離短縮で、惜敗続きにピリオドを打つ!
○的場騎手 福島で8鞍に騎乗予定
⇒6/21 福島10R シルクイーグル
2連勝で降級戦。さらに連勝を伸ばせるか?

にほんブログ村
« ますます「いちがん」 | トップページ | 1回負けた相手・・・次は勝つ! »
「サッカー」カテゴリの記事
- 引き分けは上出来でした(2012.05.13)
- やっと・・・落ち着く(2012.05.10)
- GW連戦の最終戦(2012.05.05)
- GW連戦中~(2012.04.28)
- 【J特】1点がとれず・・・初の無得点(2012.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント